栄木の”ひとり言”

【第135号】腰痛②

(前号の続き)腰痛を再発した筆者。
それはかなり酷いもので、寝返りを打つ時でさえ痛みが走るものでした。
靴下もろくに履けないような状態です。
そけで見つけた今回の治療院。姿勢と方針に共感して、治療してもらうことにしました。

期待と不安を胸に、いざ治療院へ。

問診を受けた後、ベッドに横たわりました。
特別な何かをされた訳ではなく、足首、太もも、脇腹、お尻の側部をひたすら揉まれました。
ただ、腰を直接揉まれることはありませんでした。

揉まれていると、ところどころ強い痛みが走りました。
ですが、ここで痛みを訴えてしまったら、きっと揉みの強度が弱まり改善が遅くなるだろうと思い、ぐっと痛みをこらえました。

揉まれること約1時間強。
なんとなくスッキリした感覚になりました。

どうやら体の一部の筋膜が硬くなっていたようで、
筆者の場合、それが腰痛の大きな原因になっていたようです。

いずれにしても、すっかり腰痛が消えていました。
1週間経った今も、腰痛は再発していません。
今まで何度通っても治らなかった腰痛。
それが1回の治療で劇的に改善されました。

さらには、夜トイレで起きることがあった筆者ですが、
今回の治療以降、これもパタっと止みました。
副次的効果です。
筋膜の硬さが、股関節周辺を圧迫していたのかもしれません。

局所療法・対処療法が、西洋医学だとしたら、
今回の治療は、根本から治す「根治治療」ともいえるかもしれません。

担当の方からは、再発しないためのストレッチの方法も聞きました。
ただただ感謝と驚きです。

今回のコラムでは店の宣伝をしたいわけではないので、店名は伏せますが、
同じ悩みで困っている人がいたら、間違いなくこの治療院を薦めます。

今回の経験を自分ごとに置き換えてみるとしたら、
「指名してもらえる」
「紹介してもらえる」
「根本的な解決ができる」
そんな会社にしたいと思いました。

幸い、個人レベルはそのような声を頂けるようになりました。
だからこそ、今後は「個人」ではなく、「会社」としてそうありたい強く思った今回の経験でした。

そのためにも、当社のvalue(提供価値)でもある、
「とことん顧客視点に立ち、とことん顧客の成果にこだわる」を体現していきたいと思います。